PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す子どもの成長を応援し地域の未来をつくる「エコピカはかせのおそうじ塾」!


兵庫県

子どもの成長を応援し地域の未来をつくる「エコピカはかせのおそうじ塾」!

株式会社栄水化学

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

お掃除の「その先」の価値を一緒につくっていきませんか?

「お掃除×教育」を通して子どもたちが明るくいきいきと育ち、地域がHAPPYになれる「エコピカはかせのおそうじ塾」プロジェクトメンバー募集中!

このプロジェクトについて

▼~お掃除教育を通して、子どもの豊かな未来を育みたい~「エコピカはかせのおそうじ塾」に込めた想い

栄水化学は、地域密着のお掃除・環境整備のプロフェッショナル。
ビル・オフィス・病院など地域のさまざまな現場で、
お掃除を通した快適でHAPPYな環境づくりを目指しています。

50年以上のお掃除サービスの実績を積み重ねてきた中で、
お掃除は、汚れをキレイにする、清潔を保つというところからさらに発展して、
「健康づくり」や「安全・安心なまちづくり」など、
さまざまな価値を生むことのできる行為でもあると捉えています。

また、
・自ら進んで物事に取り組む自発性が生まれる
・人に喜ばれることが嬉しいと感じる心が生まれる
・人や物を大切にしたり、身体を動かしながら問題を発見し解決する能力が身につく
など、
お掃除という行為には、子どもの成長過程において大切な学びがたくさん詰まっていると考えています。

「楽しい整理整頓の仕方やおそうじを教えることで、子どものための習慣教育や心を磨くプログラムを実現できないだろうか?」

そんな想いから、ひとつのプロジェクトを立ち上げました。

地域の子どもたちの将来を育む、おそうじを通したしつけ・教育プログラム、「エコピカはかせのおそうじ塾」です。

3歳から小学校6年生までの子どもたちを対象に、
身体もお風呂もピカピカにする入浴剤づくりなどをはじめ、
遊びを取り入れながら、楽しく整理整頓の仕方やお掃除を教え、環境教育や心の教育をおこなっています。

スタート当初は、栄水化学で働く社員さんのご家庭や、
尼崎市内での子供向けイベントや学校での出張授業イベントとして
「エコピカはかせのおそうじ塾」を企画・実施してきました。

2015年から大学生のインターン生がメンバーとして参画し、今ではその1期目のインターン生は、栄水化学の社員として、インターン生の受け入れ担当者となっています。

インターン生の受け入れも10人を突破し、プロジェクトも毎年進化し、どんどんパワーアップしています。
(おそうじ塾のカリキュラム企画の充実化、小学校や栄水化学社内での連続型の授業、広報、映像作成、効果検証アンケート等)

今回のインターンシップのミッションは、大きく分けて3つあります。
①「エコピカはかせのおそうじ塾」の企画・実践・新たなカリキュラムづくり
②おそうじ塾を今後さらに子供たちにとって効果のあるプログラムにしていくための効果検証&分析
③おそうじの持つ価値を高める魅力発信に向けた広報


これはもう少し先の話ですが、
みなさんのチャレンジで、「エコピカはかせのおそうじ塾」が、さらに子どもたちへの成長効果の高いプログラムへと育っていった先も描いています。
栄水化学の自社物件での子供向けの習慣教育のための塾や、貧困家庭の子どもたちも費用負担が少なく通えるような学習支援塾の立ち上げ・運営を実現したい。
そんな構想があります。

そして、お掃除教育を通して、
尼崎の地域の子どもたちがすくすくと育って活躍できるような地域づくりに貢献する、
そんな未来も考えています。

お掃除を通して、子どもたちと地域のHAPPYな未来をつくっていくプロジェクト。
一緒に挑戦していきましょう!!

\インターン生の活躍により、多数受賞!!/
2016年11月「地域若者チャレンジ大賞2016」審査員特別賞受賞
2017年4月 経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」認定
2018年1月「青少年の体験活動推進企業表彰」文部科学大臣賞受賞
2018年5月「学生が選ぶインターンシップアワード」優秀賞受賞
⇒マイナビ主催。全国のインターンシップ300プロジェクトの中から、大手企業と並んで、「学生にとって魅力あるインターンシップ先」として、選ばれました!!
https://www.mynavi.jp/news/2018/04/post_16958.html

募集要項

募集対象 大学生
期間 長期(3ヶ月以上)
テーマ 地域こども・教育
職種 企画・商品開発新規事業
活動支援金 あり
活動内容 ▼Step1
<栄水化学の想い・事業内容・これまでの「エコピカはかせのおそうじ塾」を理解し、新たなカリキュラムづくりに向けた土台をつくる>
・実務を通して、社内の清掃事業や人財づくりの現場を学ぶ
・これまでの「おそうじ塾」の目的/コンセプト/カリキュラム内容を理解する

▼Step2
<「エコピカはかせのおそうじ塾」の企画・実践>
・カリキュラム企画
・子どもたちの成長の効果検証のための指標を作成
・実際に「エコピカはかせのおそうじ塾」を複数回実施&子どもの様子をモニタリング

▼Step3
<インターン生の希望に応じて、特に取り組みたいテーマを決め、やり遂げる>

下記の3つのテーマの中から、自分のやりたいと思うものを決め、形にしていきます。

<子どもたちと近い距離で関わりたい・企画がしたい・人前で何かやり遂げたい人におススメ>
①「エコピカはかせのおそうじ塾」の企画・実践・新たなカリキュラムづくり
子どもや大人、学校の先生など様々な立場のニーズを集め、新たなカリキュラム作りをしていきます。

<人間観察・教育に関心のある人におススメ>
②おそうじ塾の効果検証&分析
・今後さらに子供たちにとって効果のあるプログラムにしていくために、参加した子供たちにどのような変化があったのか、実施前~実施中のモニタリング~実施後を通して、検証し、プログラムを改善していきます。

<広報・発信活動に興味のある人におススメ>
③おそうじの持つ価値を高める魅力発信に向けた広報
今後さらにこのおそうじ塾プロジェクトを進めていくために、より多くの方々におそうじの大切さやおそうじ塾の価値を分かりやすく伝えるための広報を企画・実践していきます。
期待する成果 ✓「おそうじ塾」の新たなカリキュラムを形にし、実践すること
✓実践を通して、実際に参加した子どもたちの成長に対する効果検証をすること
✓地域のさまざまな人たちに、おそうじの大切さやおそうじ塾の価値を発信していくこと
得られる経験 ・仕事を通して、周りの人に喜んでもらう、お役に立つことを実感する経験
・「おそうじ塾」という、まだまだ世の中に広まっていない取り組みや価値を社会に発信していく経験
・子ども、親、先生などの地域のさまざまな人のニーズをくみ取ったうえで、アイデアを形にし、実現していく経験
・企画づくり⇒実践⇒効果の検証まで、ひとつのプロジェクトをやりきる経験
・子どものための”生きた教育”とは何かを学び、実践できる経験
対象となる人 ・子どもの教育に興味があり、関わりたい!と思う人
・おそうじを通したHAPPYな環境づくりや、子どもの成長サポートに興味がある人
・誰かのお役に立つこと、喜んでもらうことが好きな人
・まだ世の中に広まっていない新しい価値の発信に取り組んでみたい人
・答えのないこと、新しいことへのチャレンジ精神がある人
・人と人との関係を丁寧に築いていくことが好きな人
活動条件 ◎交通費:全額支給
◎活動支援金:1,000円/1日

■期間
6ヶ月(応相談)

■活動頻度
学期中:週16時間以上(週2日以上)
休暇中:週32時間以上(週4日以上)

■活動時間
9:00~18:00

■定休日
土・日・祝

※学業に合わせて、活動日&時間の相談は可能です。
活動場所 <所在地>兵庫県尼崎市築地2丁目6-25
<アクセス>阪神本線・阪神なんば線「尼崎」駅から徒歩12分
事前課題 ~栄水化学では、おそうじは、身の周りの環境がキレイになるだけではなく、子どもの成長を手助けしたり、習慣教育に役立つ手法のひとつであると考えています~

【事前課題】
「子どもの教育や成長サポートにおいて、大切なことは何か。また、そのためにお掃除を通して出来ることは何か」について、
あなたなりの考えをレポートにまとめてください。(レイアウト・書式・枚数は自由です)

<※下記の内容を踏まえたうえで、レポートを作成してください>
①実際に、自分の身の周りの掃除や整理整頓を1週間実践してみる
②中室 牧子 著「『学力』の経済学」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を読む
http://goo.gl/86xJ96

私たちはこんなチームです!

尼崎でお掃除ひとすじ60年。栄水化学が大切にしていること

栄水化学は、尼崎でお掃除ひとすじ60年以上の実績を積み重ねてきました。
阪神間の企業、病院、学校、家庭など地域のさまざまな人々がHAPPYになるような環境づくりを目指して、お客様へのお役立ちや、心を込めたおもてなしの精神を大切にし、地域密着で質にこだわったサービスを提供しています。

経営理念は、「誠心誠意 環境づくり 人財づくり」。

「環境づくり」としては、
お客様、社員さん、地域の方々、家族など、関わるすべての人に対して誠心誠意のお付き合いをすることで、お掃除を通してみんながHAPPYになれる環境をつくりたいと考えています。

「人財づくり」としては、
子どもたちが自分の周りの環境を整えたり、進んでいろいろなことに取り組んでいける能力・考え方・習慣をお掃除を通して身につけていく機会として「エコピカはかせのおそうじ塾」を進めています。
また、お客様へのお役立ちやおもてなしサービスを提供できるような自社スタッフの独自の教育体制(技術面、接客接遇面)確立や、ひとりひとりが自立していきいきと働くことのできるような機会提供や職場づくりにも取り組んでいます。

お掃除を通してできること、生み出していける価値は、まだまだ大きな可能性を秘めています。
栄水化学は、そんなお掃除の「その先」の価値をみなさまと一緒に築いていけたらと考えています。

<さらに詳しく知りたい方はこちらから!>
◆HP
http://www.eisui.co.jp/
◆Facebookページ
https://goo.gl/YYEH2v
◆「エコピカはかせのおそうじ塾」(HP内)
http://www.eisui.co.jp/eco/

受け入れ企業からのメッセージ

代表取締役社長/松本 久晃

みなさん、はじめまして。栄水化学の松本久晃と申します。

これからの時代、お掃除が熱い!!!そう感じています。

お掃除は仕事をする上で、生活する上で、実は基本中の基本。
お掃除できない人は仕事ができない人の象徴とも言われ始めています。
面倒くさいことを面倒臭がらない。
見えないところまで気を配る、気づく。
小さな変化に気づくことができる。傲慢さを抑えて謙虚さを身につける。
そんな情操的なスキルだけでなく、
お掃除や片付けが行き届かない人は、いつも物を探している。
その時間がなくなれば、時間も有効に使えることは誰にでも容易に理解できます。

しかし、片付けられないのはなぜでしょう。

これらは運動神経と同じだと考えています。
お掃除の能力、片付けの能力がある人は、ない人に比べて、
仕事や生活の中で優位性が持てる一つの要素だと考えています。

お掃除や片付けは何かの付属や仕方なくすることではなく、
身につけることで人生が豊かになる、とっておきの能力であることを
世の中に広く証明していきたい。
学校の授業で取り組むくらいの価値あるものにしていきたいと考えて、
数年前から子供達を集めて「おそうじ塾」をこっそり始めています。

そう、まだこっそりなんです。
そこで、こっそりから誰もが知る「おそうじ塾」に育てていくための
プロジェクトを立ち上げました。
そのプロジェクトメンバーになりたい!!!メンバーを募集します。

誰にどのようにプロモーションすれば広まるのか、
どのような塾のカリキュラムが子供にとってお掃除を身につける内容なのか、
子どもがお掃除を身につけることで、人の成長にどう役立てることができるかを研究するための活動に賛同いただける方、集まれ!!!

子どもたちと共に成長していきましょう。心よりお待ちしております。

[プロフィール]
1992年3月 関西学院大学 経済学部卒業
1992年4月 日本エヌ・シー・アール株式会社入社
1994年1月 株式会社栄水化学工業所入社
1996年4月 株式会社栄水化学工業所 専務取締役就任
2005年2月 株式会社栄水化学 社名変更
2007年5月 株式会社栄水化学 代表取締役社長就任

\これまでの受賞歴/
2009年12月 尼崎市エコオフィスコンテスト 優秀賞受賞
2010年6月 尼崎市男女共同参画推進事業者認定
2012年4月 ひょうご優良経営賞 兵庫県知事賞受賞
2014年3月 実効力ある経営 上級認証 認定
2014年4月 尼崎市男女共同参画推進事業者認定
2014年10月 「ひょうご仕事と生活のバランス企業」認定 表彰
2015年5月 尼崎市男女共同参画推進事業者認定
2016年3月 「尼崎課題解決型ビジネスプランコンペ」審査委員長特別賞受賞
2016年6月 兵庫県環境にやさしい事業者賞受賞
2016年11月「地域若者チャレンジ大賞2016」審査員特別賞受賞
2017年4月 経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」認定
2018年1月「青少年の体験活動推進企業表彰」文部科学大臣賞受賞
2018年5月「学生が選ぶインターンシップアワード」優秀賞受賞

団体概要

設立 1974年
代表者名 松本 久晃
従業員数 130名(パートさん含む)
資本金 1,000万円
売上高 1億8,000万円(2014年5月実績)
WEB http://www.eisui.co.jp/
住所 兵庫県尼崎市築地2丁目6-25