島根県
募集中大学生対象8日前 113view
地域の自然や文化をもっと多くの人に届けたい。持続可能な地域資源活用アイデア募集!
▶松笠振興協議会
地域で働き暮らしキャリアを育む、まちまるごとインターンシップ!
このインターンシップは、日本の25年先をいく課題解決先進地「雲南」を舞台に、受け入れ先で働く体験をすると同時に、雲南での暮らしも体験する「雲南コミュニティキャンパス」プログラムの一つです。
このプロジェクトについて
松笠振興協議会(地域自主組織)のある松笠地区は名瀑「龍頭が滝」をはじめ、豊かな自然に加え、「松笠歌舞伎」など貴重な伝統芸能も引き継がれています。
夏には多くの方が訪れてくださいますが、少子高齢化の課題もあり、せっかくの地域の自然や文化が十分に生かせていません。観光客の皆さまをおもてなしをしたり、松笠のいいところをたくさん知っていただくことができていないのが現状です。
そこで、インターン生に取り組んでいただきたいのは、松笠の観光資源を生かした松笠らしい観光プランの提案です。どうすれば、松笠の魅力を県内外、さらには海外の方々にも広く届け、松笠を訪れるきっかけを生み出せるのか。
そして、地域の方々が以前から大切にしてきた松笠の魅力を、学生ならではの視点で見つめ直し、その地域資源を持続可能な観光資源として育てていくために、アイデアを考えていただきたいと思います。
ほかの地域の事例を調べたり、松笠地区の方とたくさん交流したり、やり方はお任せします。アイデアはあればあるほどありがたいです。松笠地区を訪れる観光客の方々に龍頭が滝を今以上に楽しんでいただくだけでなく、あわよくば松笠地区のその他の地域資源にも触れて魅力に感じていただけるアイデアを楽しみにしております。
※地域自主組織とは?
地域住民一人ひとりが主体的に取り組む地域づくりの形で、雲南市内に30ヶ所あります。地域が抱える人口減少や少子高齢化といった課題に対して、世代や性別、立場を超えて話し合い、まちづくりを考える仕組みです。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 地域観光・おもてなし |
職種 | 企画・商品開発リサーチ・コンサルティング |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
<STEP1>地域を知る ・松笠地区について知る ・地域自主組織、及び、松笠振興協議会について知る ・松笠振興協議会の業務に携わり、組織についての理解を深める ・松笠地区の住民との交流を通して、松笠地区について理解を深める ・松笠地区の観光資源の現状を調べる <STEP2>観光資源活用アイデアを立案 ・松笠地区の観光資源の課題・問題点を分析する ・松笠地区の課題分析を踏まえ、観光資源を持続的にするアイデアを立案 ・立案したアイデアを受け入れ担当者に報告 <STEP3>アイデアを実践する ・観光資源を持続的にするアイデアを1つ以上実践する ・立案したアイデアと実践結果を受け入れ担当者、及び、松笠地区へプレゼンする ・受け入れ担当者への適切な報告・連絡・相談を行う <STEP4>活動を振り返る ・実践結果を振り返り、更なるアイデア案を作成する ・振り返り内容と、今後に向けての提案を受け入れ担当者へ行う 本インターンシップについて、上記のような内容に取り組んでいただきます。記載のステップはあくまでも仮となりますので、実際に現場に入って変更が生じる可能性もあります。 |
期待する成果 |
・観光資源を持続的に活用するためのアイデア ・立案したアイデアの1つ以上の実践 |
得られる経験 |
・地域住民の方と関わる経験 ・地域資源を掘り起こす経験 ・サブステナブルツーリズムを実践する経験 |
対象となる人 |
・観光や地域振興に興味のある人 ・フットワークが軽くアイデア出しが好きな人 ・人と関わるのが好きな人 |
活動条件 |
<期間> 令和7年8月〜9月までの1ヶ月程度(期間・日程共に相談可) <活動頻度> 4〜5日程度/週 ※事業所により異なりますので、詳細はコーディネーターにお問い合わせいただくか説明会等へご参加ください。 <活動支援金> 月額100,000円程度(活動日数に応じて1日あたり5,000円支給) <滞在費> 滞在拠点が必要な場合のみ、滞在日数に応じて滞在費を一部助成(30,000円上限/月) ※雲南市入り(初日)から雲南市を出発する日までの滞在日数分 <交通費> 【市外交通費(現住所⇄雲南市の移動)】 片道60キロ以上の中国圏内に現住所がある場合は、一律10,000円 四国/九州/近畿/中部に現住所がある場合は、一律20,000円 上記以外の遠方に現住所がある場合は、一律40,000円 【市内交通費(滞在場所⇄活動場所】 500円/1日(上限10,000円/月) 活動日に応じて交通費を支給 <活動期間の支援体制> ・研修を月1.2回程度、面談を週1程度実施いたします。 ・参加学生と受け入れ先の雇用契約は存在しないものとします。 ※参加学生は、インターンシップ開始までに、インターンシップ活動が適用になる保険(損害賠償保険、傷害保険)への加入をお願いします。 <活動報告> ・活動日報の提出 ・活動報告会への参加(9/19を予定) <その他> こちらのプロジェクトは雲南市の地域おこし協力隊インターン制度を利用しています。 |
活動場所 | 島根県雲南市掛合町松笠748-18 |
私たちはこんなチームです!


みんなでつくろう松笠
松笠地区は雲南市掛合町にある世帯数86戸の中山間地域の小さな地区です。
小さな地区ですが名瀑「龍頭が滝」やオオサンショウウオ、カジカガエルなど豊かな自然に囲まれ、人と人がつながりあいながら和気あいあいと暮らしています。
私たちは松笠地区の人々が豊かに暮らしていくお手伝いをしています。職員のみだけでなく地域の人も一緒になって地域を盛り上げています。人と人がつながってみんなで地域をつくりあげているのが松笠地区なのです。
受け入れ企業からのメッセージ
事務局長/石橋 生久美
松笠地区も少子高齢化は逃れられませんが、その中でも豊かに暮らすお知恵をもらえたらなと思っています。
人と関るのが好き、自然が好き、アイデアがいっぱいある方お持ちしています。
RECOMMEND! 同じ中四国エリアのインターンシップ
島根県
中高生が集う”HOHOEMI”を持続可能な居場所に進化させる地域密着型プロデューサー募集!
株式会社Community Care
- テーマ
- まちづくり/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
島根県
【しまね実践型インターンシップ】世間のイメージを払拭せよ!福祉現場の採用戦略に挑戦するインターン生募集
社会福祉法人川本福祉会
- テーマ
- 地域/医療・福祉・ヘルスケア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
島根県
不登校支援の現場で子どもたちのニーズをもとに、自分のやってみたいを形にしてみよう!
認定NPO法人カタリバ(雲南市教育支援センターおんせんキャンパス)
- テーマ
- こども・教育/医療・福祉・ヘルスケア
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
島根県
【しまね実践型インターンシップ】発想力で挑むブランディング!湖畔の職場に新しい風を。
社会福祉法人壽光会
- テーマ
- IT・情報/医療・福祉・ヘルスケア
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
鳥取県
【超実践まちづくり】空き家を活用した「不真面目な商店」のコミュニティマネージャー募集!
株式会社まるにわ
- テーマ
- まちづくり/建築・住・リノベーション
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
島根県
島根発プロテインの製造工場に光を当てるインターン!舞台裏を支える「人」と「仕事」の魅力を伝えよう!
株式会社アルプロン
- テーマ
- 医療・福祉・ヘルスケア/食・ライフスタイル
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
岡山県
瀬戸内の島の日本で二番目に小さな「奇跡の」小学校。「子どもとともにある島」を未来につなぐ!
六島まちづくり協議会
- テーマ
- 地域/子育て・女性
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
島根県
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
新潟県
【SNS発信担当】子どもたちの未来をデザインする放課後児童支援員の採用プロジェクトを盛り上げよう!
テーマこども・教育/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
鳥取県
【マーケティング】地域のお困りごと解決サービスを提供し、豊かな暮らしと笑顔があふれるまちに!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
和歌山県
「サウナ」好きな人必見!サウナ販促に本気で取り組む6週間。イベント企画・運営、SNS広報、新規提案しよう。
テーマまちづくり/ものづくり 職種企画・商品開発/営業
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
島根県
【しまね実践型インターンシップ】発想力で挑むブランディング!湖畔の職場に新しい風を。
テーマIT・情報/医療・福祉・ヘルスケア 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生/社会人 期間短期(3週間〜2ヶ月)
石川県
IT企業の新規事業に挑戦!「能登ふぐ」を能登を代表するブランドへ!!ふぐのからあげの運営・広報メンバー募集‼
テーマPR・メディア 職種販売・接客/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)