PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す宮崎の魅力ある食資源を全国へ届けたい!社長と二人三脚で挑む新商品開発プロジェクト


宮崎県

宮崎の魅力ある食資源を全国へ届けたい!社長と二人三脚で挑む新商品開発プロジェクト

かわさき屋株式会社

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

「宮崎のウスターソースと言えばこれ!」を目指して、商品開発に挑戦

かわさき屋株式会社とお酢の製造販売を手掛ける石川工業株式会社が連携して共同開発するウスターソースの商品づくりに取り組みます。柔軟な発想で、お客様の心をつかむ商品アイデアを提案を期待しています。

このプロジェクトについて

● 真冬の田園地帯に広がる白いソーラーパネル!?
秋の終わりから冬にかけて、国富町や宮崎市郊外の田園地帯に広がる真っ白な切り干し大根の棚。さながら白いソーラーパネルのようですが、宮崎県民にとって冬の風物詩ともいえる馴染みある光景です。収穫した青首大根を千切りにして、西から吹く霧島おろしの冷たく乾いた風と南国宮崎に降り注ぐ太陽のもと完全天日干しする伝統的な手法で製造される切り干し大根。昔から保存食として広く親しまれてきた乾物のひとつで、カルシウム・鉄分・食物繊維が豊富な栄養価に優れた素材です。実は、宮崎県は日本一の生産量を誇り、全国生産量の約9割以上を占めています。

● 新たなブランディングで切り干し大根を全国へ
この切り干し大根をはじめとした乾物の製造販売を中心に手掛ける「かわさき屋株式会社」。煮物や炒め物など和食として使用されることが多い切り干し大根ですが、それ以外の調理方法が消費者の間に浸透していないうえ、スーパーや食料品店で陳列されている商品は切り干し大根の淡い色味が見えるだけで目立つ存在ではありません。そこで川﨑社長は商品パッケージのデザインを洗練されたお洒落な商品パッケージへと一新。精力的に県内外の物産展や商談会、マッチングフェアなどに参加しながら新規顧客を開拓して業容規模を拡大してきました。その結果、かわさき屋の売上は、県外のお客様が9割を占めています。

● 地元企業とタッグを組んで新商品開発
切干し大根の製造販売事業の傍ら、かわさき屋が力を入れているのが地元企業とコラボしての商品開発。「宮崎には、魅力ある食材・商品がたくさんある。その一方で、発信力の弱さが課題。消費者に突き刺さるブランディングや情報発信の工夫をしながら、宮崎のいいものを全国へ届けたい」と川﨑社長は語ります。現在、新たに取り組もうとしているのが、お酢の製造販売を手掛ける石川工業株式会社とウスターソースの商品開発です。

● 消費者の心をつかむ商品アイデアを提案してほしい
今回のインターンシップでは、石川工業株式会社と取り組むウスターソースの商品開発に挑戦してもらいます。具体的には、県内のスーパーマーケットやデパートへ趣き市場調査に取り組んでもらうほか、ネット等を活用して傾向やトレンド、売れ筋商品を調査します。そのうえで、マーケティング・コンセプトを考え、具体的な商品開発のアイデア提案に繋げていきます。宮崎発の地域商社を目指す川崎社長のもとで、宮崎の地域資源を全国各地の人へ届けるための商品開発に一緒に取り組んでみませんか?

募集要項

募集対象 大学生
期間 長期(3ヶ月以上)
テーマ 食・ライフスタイルものづくり
職種 企画・商品開発マーケティング・広報
活動支援金 なし
活動内容 ※以下の活動内容は目安です。

★週1回は、かわさき屋に出社し、社長と打ち合わせをします。それ以外はリモート活動となります。

●STEP1:キックオフミーティング
・川崎社長と協議しながら、活動内容や実施スケジュール、達成目標をすり合わせていきます。

●STEP2:リサーチ活動
・連携先の石川工業株式会社への訪問し、石川社長へのヒアリングを行います。
・県内のスーパーマーケットやデパートに赴き、現地調査を行います。
・ネットを使って、市場傾向や全国各地の売れ筋商品などをリサーチします。

●STEP3:マーケティング・コンセプト設計
・リサーチ活動で得られた情報をもとに、ウスターソースのマーケティング・コンセプトを検討します。
・アイデアがまとまったら、川崎社長と石川社長へ提案。実際に取り組む商品開発の方針を決定します。

●STEP4:商品開発のスケジュールの作成
・商品開発の活動方針が決定したら、具体的な開発スケジュールに落とし込んでいきます。
・最終日に、活動成果をまとめて、社内プレゼンを行います。
期待する成果 ・川崎社長や連携先の企業とコミュニケーションを図りながら、積極的に商品開発のアイデアを出してくれること
・現場およびネット調査から市場動向や消費者ニーズを的確に分析すること
(県内のスーパーマーケットやデパート等への現地調査:目標10箇所)
・競合他社の商品との差別化を図れるマーケティング・コンセプトの提案
得られる経験 ・地域の食資源を活かした新商品開発づくりに携わることができる
・リサーチ検証とデータ分析を繰り返しながら、消費者ニーズに沿った商品開発に取り組むことができる
・商品がメーカーから消費者の手元に届くまでの商流知識を得られる
対象となる人 ・「食」に関心があり、将来は食品関係の企業への就職を考えている人
・商品開発やマーケディングに興味・関心がある人
・積極的に社員とコミュニケーションを取りながら、能動的に活動ができる人
・掲げた目標にコミットし、根気強く取り組むことができる人
活動条件 ■ インターン期間:2023年2月下旬~5月(予定)※希望に合わせて調整可
■活動頻度:週2~3日程度
■その他:
・週1回は会社出勤。それ以外はリモートワークを基本とします。
・自家用車を持っている方が対象となります。
・交通費等の支給はありません。
活動場所 ・オンライン(Zoom及びSlackを活用してコミュニケーションを取りながら活動を進めます)
・現地:かわさき屋株式会社(宮崎県東諸県郡綾町大字北俣 4567 番地 1)

私たちはこんなチームです!

地域商社として宮崎の食資源を日本・世界へ届ける!

有機農業の町、宮崎県綾町で創業して10周年を迎えました。
学生時分から食に興味があり、県外での会社員を経て宮崎の食関連企業に就職。宮崎の魅力ある食材を自分の手で全国に、いずれは海外に紹介していきたいと思うようになり、かわさき屋を立ち上げました。
主力商品である、天日乾燥で加工した宮崎の特産物・切干大根を中心に、宮崎県の食資源を全国に展開させています。北海道から九州まで、全国でご愛顧いただいている会社に成長しました。
当社は現在、その中で培ってきた知識や経験をもとに、『地域商社』としての事業展開にチャレンジしています。パートナー企業の、自社商品を全国展開したいという夢を一緒に考え、叶えるために、一緒に商品をブラッシュアップし、全国へ送り出しています。

受け入れ企業からのメッセージ

代表取締役/川崎 勇樹

急伸する宮崎のフードビジネス市場、その一翼を担う仕事を覗いてみませんか?かわさき屋では、伝統的な商品を、近代的な手法で全国展開しています。そのやり方、きっとあなたの将来を考えるヒントになります。 社員と一緒に一から考えるプログラム。あなたの将来に、きっと役に立ちます!!

[プロフィール]
宮崎市出身。佐賀大学農学部を卒業後、農機具や焼酎メーカーに勤務。最後に勤めた農業法人の切り干し大根事業を引き継ぐ形で2012年に起業。切り干し大根の卸・販売を中心とした事業のほかに、地元企業と提携しての商品開発や販売促進も手掛ける。趣味は、ダイエットと食べ歩き。

団体概要

設立 平成24年9月
代表者名 川崎 勇樹
従業員数 20人
資本金 800万円
WEB http://www.kawasakiya-aya.com/
住所 宮崎県東諸県郡綾町大字北俣 4567 番地 1