PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す(募集再開可能性あり)学生起業家の社長直下でYouTubeチャンネル運営会社の新規事業開発!


福岡県

(募集再開可能性あり)学生起業家の社長直下でYouTubeチャンネル運営会社の新規事業開発!

株式会社大人の教養TV

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

大人の学び直し効果を高める新規事業開発を社長直下で1から経験!

学生起業家の社長直下で新規事業開発に取り組める!
チャンネル登録者数100万人目前のYouTube運営会社。
新規事業開発・SNS運用・動画制作・AIなど幅広く手を動かせる環境。

このプロジェクトについて

*本プロジェクトは、いとしまキャリアクエスト2025の一環として募集しています。
【いとしまキャリアクエストとは】https://www.project-index.jp/event/30445

【募集背景】
1.教養検定サービスの本格開発開始
ベータ版構築、UI/UX改善、問題バリエーション拡充、認定証発行機能実装など、企画・実装をリードできる人材を募集。

2.コミュニティの深耕
公式LINE等を活用した双方向コミュニケーションを強化し、ファンエンゲージメントを高める体制を構築。

3.事業成長スピードの向上
登録者数100万人、検定受験者累計1,000人を中期目標に掲げ、社長の右腕として推進する即戦力を求めています。

<企業風土:どんな雰囲気の会社か?>
・自分たちが楽しむ!
社長自身が学生時代のワクワクを求めたチャレンジから今の生き方を確立しており、自己実現を重視する風土。各自が楽しみながら120%の成果をあげられる得意な仕事を分担して、苦手はチームで補完します。楽しく取り組んでいることが仕事になることを体感できる。

・フラット&オープン
20代中心の正社員6名からなる少数精鋭。
今年から新卒入社の九大卒23歳社員も。
年齢・役職に関わらずアイデアを提案でき、良い意見はスピード採用。

・リモート中心×対面で一緒に作業も:
糸島オフィスでの、コミュニケーションを密にした共同作業も重視しつつ、リモートでの作業も可能。

募集要項

募集対象 大学生
期間 長期(3ヶ月以上)
テーマ PR・メディア起業・経営支援
職種 企画・商品開発新規事業
活動支援金 あり
活動内容 【募集枠:2名】

【具体的な業務内容】

・検定問題作成・運用
動画の要点抽出から選択式・記述式問題作成、
プラットフォームへのアップロード、回答状況分析。

・プラットフォームUX改善
LINE公式・Webサイトのユーザーフロー分析(ヒートマップ等)と改善施策提案。

・動画制作サポート
テーマリサーチ、資料まとめ、台本ドラフト作成、編集フィードバック。

・SNS・広告運用
投稿スケジュール設計、クリエイティブ制作ディレクション、広告効果レポート作成。

・イベント・生放送企画運営
Zoom/YouTube Live企画、リハーサル運営、当日配信サポート、アーカイブ編集。

・ドキュメント作成・分析
Google Docs/Sheetsで要件定義、KPIレポート、進捗表を作成。

※年齢・役職に関わらずアイデアを提案できる!良い意見はスピード採用。
※週1回以上、糸島オフィスにて振り返りミーティングと共同作業
期待する成果 達成目標例:10月末までに検定受験者累計1,000人突破/登録者数30,000人増加
得られる経験 1.社長直下の新規事業開発の経験
検定問題設計、システム要件定義、画面設計、ユーザーテスト→改善施策→リリースフォローなど、新規事業開発の実務を社長直下で学び実践できます。

2.若手中心のスピード感ある会社での勤務経験
若手でも良い意見は積極的に採用される、実力重視の会社での勤務経験を得られます。

3.企画立案から成果検証までの一貫スキル
動画企画→台本作成→撮影・編集ディレクション→公開後データ分析→次企画へのフィードバック実装の一貫スキルを実践しながら習得できます。

4.マーケティング&コミュニティ運営
SNS広告運用、LINE配信、Discord管理、エンゲージメント分析による改善を学べます。

5.プロジェクトマネジメント
タスク設計、スケジュール管理、進捗報告、品質管理、リソース調整を社長と共に経験できます。

5.AI活用実践
ChatGPT等を用いた台本自動生成、翻訳、要約などの業務効率化を学べます。

6.キャリア形成支援
学生起業でキャリアを自ら開拓した社長や、楽しく働きながら実力を伸ばしている社員とともに、自らのキャリアと向き合い作っていく経験をすることができます。
対象となる人 【求める学生像】

・勤勉さ
作問する性質上、過去の勉強などにも真剣に取り組んでこられた方。

・論理的思考&正確性
検定問題・データ分析で高い精度を保ち、細部までこだわれる方。

・主体性&学習意欲
自ら課題発見→解決提案→実行→振り返りまで責任を持って遂行できる方。

・コミュニケーション力
チームや外部パートナーと円滑に連携し、信頼関係を築ける方。

・ITリテラシー&チャレンジ精神
動画編集ツール、Google Workspace、AIツールを学び、積極的に試せる方。

・教養分野への好奇心
歴史・政治・哲学など幅広いテーマに興味を持ち、自発的に学びを深める方。
活動条件 ・期間:2025年8月~12月(4ヶ月/調整相談可)
・形態:業務委託契約(青色申告対応可能)
・報酬:月額8万円~(週10~15時間想定)
・交通費:実費支給(領収書提出)
・勤務形式:リモート+週1回以上、糸島オフィスにて振り返りミーティングと共同作業
・メンター:代表 吹上氏、事業担当 山川氏による週1回1on1 + 随時相談対応
活動場所 リモート+週1回以上、糸島オフィスにて振り返りミーティングと共同作業
(福岡オフィス/福岡県糸島市前原中央2丁目13-3)

私たちはこんなチームです!

わかる喜びを日本中に伝えたい!

<企業概要:どんな会社なのか?>

株式会社大人の教養TVは、2022年8月設立の教養系YouTubeチャンネル運営スタートアップです。
歴史・政治・哲学など多彩なテーマを、専門家チームと協働してわかりやすく解説し、社会人や大学生に「学び直し」の楽しさを提供します。

<主な事業>
1.YouTubeチャンネル運営:週2〜3本、約30〜50分の教養動画を配信。企画立案から編集ディレクション、サムネイル制作まで学べます。

2.教養検定サービス開発:動画視聴後の学びを定着させるオンライン検定プラットフォーム。問題設計からユーザーフロー最適化までを社長直下で1から学び実践できます。

3.コミュニティマネジメント:公式LINE等で視聴者コミュニティを活性化し、双方向の学び場を運営。

・ビジョン:「わかる喜びを日本中に伝える」
・実績:現在チャンネル登録者数約90万人、100万人を目指して事業を拡大中!!

受け入れ企業からのメッセージ

代表取締役/吹上露

学生時代、私は友人と一緒にYouTubeチャンネルを立ち上げ、チームで力を合わせながら運営を続けてきました。今ではメンバーも増え、「知りたい」「経験したい」という知的好奇心を原動力に、楽しく仕事に取り組める環境ができつつあります。

ただ正直に言うと、YouTubeに挑戦する前の学生時代には、そういった「面白くて学びになる」ような経験をあまりできていませんでした。今思えば、もっと早く社会の変化に触れ、そこで自分の可能性を試せていたらよかったなと思うことがあります。

今はAIなどで社会の潮流がどんどん変わる時代。だからこそ、早いうちからその動きを感じ取り、自分の意思で一歩を踏み出す力がとても大事になってきていると感じています。

おかげさまで、チャンネル登録者も90万人近くまで増え、今なら「当時の自分が体験したかったような学びの場」を、今の学生たちに提供できるのではないか。そう思い、今回インターンの募集を始めることにしました。

私は、自分のやりたいことに本気で向き合い、行動したことで、仕事も、暮らしも、人生そのものが楽しくなりました。
今の学生の皆さんにも、「そんな生き方もあるんだ」と感じてもらいながら、自分なりの挑戦を始めるきっかけになれば嬉しいです。

学びながら、楽しみながら、自分の未来をつくっていく。
そんなインターンの場にしていけたらと思っています。

コーディネーターからのメッセージ

田中 郁弥(ムーンベース合同会社)

自らチャレンジしてキャリアを開拓してきた代表のもと、新しい技術や情報の中でうまく潮流を掴んで挑戦する生き方を学ぶことができます。チャンネル登録者数100万人に迫る、会社としても大きなマイルストーンに到達するタイミングで刺激に溢れた経験をすることができると思います!

団体概要

設立 2022年
代表者名 吹上露
従業員数 6名
住所 福岡県糸島市前原中央2丁目13-3