PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す280年以上続く長野の老舗企業で社内のコミュニケーションをアップデートせよ!


長野県

280年以上続く長野の老舗企業で社内のコミュニケーションをアップデートせよ!

株式会社八幡屋礒五郎

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

働き方・世代・場所を超えたつながりを社内に!

八幡屋で働く人みんなが参加できるような双方向的なコミュニケーションの基盤づくりを通して部門間、店舗間の連携を後押しし、「誇り」と「笑顔」のある職場の雰囲気をつくりたい!

このプロジェクトについて

株式会社八幡屋礒五郎は東京のやげん堀、京都の七味家本舗と共に日本三大七味に数えらる、江戸時代から約280年以上続く老舗の七味屋さんです。
軽くかさばらない土産物として「善光寺参りの手形」とまで言われた八幡屋礒五郎の七味唐からし。観光客だけでなく一般家庭の基本調味料としても人気があり、長野に住んでいたら真っ赤な七味缶を目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
長野県内各土産店・スーパーはもちろんのこと、国内百貨店を中心に47都道府県に取扱店があります。七味だけでなく、マカロン、琥珀糖など七味唐辛子の材料となる紫蘇・胡麻・柚子等を用いたスイーツもあり、若者を含め多世代から愛される存在です。
それぞれの持ち場でどのような仕事をしているのかを共有し、お互いを理解し合い、部署を超えて尊重し合える環境づくりを目指しています。今回のプロジェクトでは働く人たちみんなが参加できる「社内報」の仕組み作りを通じて、部門間、店舗間の連携を後押しし、働きがいのある職場ムードをつくる仲間を募集します。

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ PR・メディア起業・経営支援
職種 マーケティング・広報リサーチ・コンサルティング
活動支援金 あり
活動内容 現在は社内広報として新聞やテレビの取材で取り上げられたことを社員へメールで通知していますが、社内で発信する人と受信する人が完全に分かれている状態です。
八幡屋礒五郎で働く人が投稿しリアクションできるような双方向的なコミュニケーションの基盤づくりの提案と、簡単に取り入れられるものであればお試しで1-2つ発信したいと思っています。

【8/8(月) キックオフ・研修(長野市にて)】
インターンが始まる前に企業や同時に長野市でインターンをする学生たちとの顔合わせ。地域のことも知れるような研修を行います。

【8/17(水)~9/17(土)現地滞在開始】
[1週目]八幡屋礒五郎でどんな人が働いているのか知ってもらう
・会社のさまざまな部門で働く人の話を聞く
・現在の社内報がどのように使われているのかリサーチする
[2-3週目]
・新しい社内報の仕組みを考える
[4週目] 壁打ち、ブラッシュアップ
・提案書のブラッシュアップ
・プロトタイプ作成
期待する成果 みんなが参加できる「社内報」の仕組み作りを通じて、部門間、店舗間の連携を後押しし、「誇り」と「笑顔」のある職場の雰囲気を作る。
得られる経験 ・さまざまな部署と関わりながら多様な働き方にふれる
・多様な世代の人がいる社内のコミュニケーションを活性化する経験
対象となる人 ・積極的に話しかけることができ、人の話を聞くことが好きな人人
・人を笑顔にすることが好きな人
・自分が所属するチームの掲示板やグループチャットで情報を共有することが好きな人
活動条件 本事業は、長野市「NAGANO STARTUP STUDIO」事業の一環で実施されます。インターンシップ期間は、長野市で住み込みで行います。

・8/8(月) キックオフ・研修@オンライン
インターンが始まる前に企業や同時に長野市でインターンをする学生たちとの顔合わせ。地域のことも知れるような研修を行います。
・8/17(水)~9/17(土) インターンシップ期間(住み込み)
・9/17(土) ファイナルピッチ
NAGANO STARTUP STUDIOのピッチに参加していただき、インターンで行った事業や、自分がやりたいプロジェクトのピッチを行っていただきます。

【条件について】
・滞在場所について →現地で用意します。参加する学生の皆さんが費用を負担することはありません。
・滞在場所 →長野市内の宿泊場所を確保します。シェアハウスまたは、ホテルの可能性があります。
・現地までの往復の交通費・飲食費・生活費 →参加する皆さんの負担となります。
・活動支援金 →受け入れ企業から皆さんに活動支援金として期間中3万円~5万円が支払われます。詳細は地域コーディネーターとの面談時にご確認ください。
活動場所 長野県長野市

私たちはこんなチームです!

その歴史は約280年以上!?長野のみんなから愛される老舗の七味屋さん

◇1736年(元文元年)創業、長野の家庭には必ずあると言っても過言ではない当社の七味唐辛子は、長野県のお土産としても定番です。
原料にこだわりぬき、長野県産の原料を実現するために契約栽培と自社農場での栽培を行い、それらの原料を自社工場で加工しております。
また近年は、深い歴史に裏付けられた確かな商品を時代に合わせて進化させる形でさまざまな製品を開発・販売しております。
◇長野市を中心に原材料の農業生産からカフェの運営までを手掛け、品質へのこだわり、海外への展開にさらに力を入れ、より多くのお客さまのもとへ七味唐辛子をお届けできるよう尽力しています。

受け入れ企業からのメッセージ

常務取締役/室賀 ゆう貴

当社は約280年以上続く老舗ではありますが、会社として大きく成長したのはつい最近です。全員がそれぞれの役割を全力で取り組んだ結果、各チームごとには質の高い仕事ができているのですが、チーム間での連携が上手く取れていない箇所があります。これらが繋がると会社全体の生産性の向上が期待できて、お客さまにさらに良い商品やサービスの提案ができるようになると考えています。インターン生の方々には新しい発想で社内コミュニケーションを盛り上げるアイデアを期待しておりま
す。

団体概要

設立 1736年【元文元年】
代表者名 室賀 豊
従業員数 男性社員34名 女性社員42名 パート29名 [合計105名]
資本金 株式会社八幡屋礒五郎 1,000万円 / 有限会社八幡屋礒五郎 300万円
WEB https://www.yawataya.co.jp
住所 長野県長野市柳町102-1