長野県
募集終了大学生対象2019.5.9 601view
「宿泊スルー」はもうまっぴら! 老舗ホテルが通過客の獲得に乗り出す。知名度Up!止まって!停まって!泊まって!プロジェクト part2
▶(株)あさひ館
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
食べたくなる和食料理屋、泊まりたくなるホテルをプロデュー
1階は和食料理屋(宴会場あり)2階はビジネスホテルという特徴的な施設。知名度・集客力アップのため斬新でワクワクする企画を提案せよ。自由な発想大歓迎!!
このプロジェクトについて
【ホテルの特徴】
・創業当時は塩尻駅前という立地で栄えたが、駅の移転により人の流れが変わったことにより集客が下がった。しかし、地域の皆さんに支えられ経営を続けている。
・長野県のほぼ真ん中に位置し、30分圏内に松本・諏訪・木曽とても利便性のいい立地条件を持つホテル。ホテル部門と料理部門の客層がまったく違う。
【県内唯一の交通の要衝】
・鉄道はJR 中央東線・西線および篠ノ井線が通過するとともに、主要幹線道路は、長野自動車道のほか、一般国道19 号線、20 号線および153号線が通過し、首都圏、中京圏からも来訪しやすい立地となっています。また、「信州まつもと空港」があり空の玄関口も至近しています。
【古き時代の宿場町が点在】
・塩尻市は、中山道、善光寺街道、三州街道、千国街道、五千石街道など古くからいくつもの「街道の交差するまち」として発展してきました。その面影は、塩尻宿・洗馬宿・本山宿・贄川宿・奈良井宿の中山道5宿などに残されています。中でも奈良井宿は、江戸時代の宿場の街並みを今に残し、年間約400万人の観光客を集め、近年は外国人観光客が増加しています。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 観光・おもてなし食・ライフスタイル |
職種 | 企画・商品開発新規事業 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
STEP1【開始~1週目】 ・あさひ館のサービス・施設を理解 ・支配人、従業員からのヒアリング ・活動期間中の目標の再確認 ・周辺施設や観光名所などリサーチ ・周辺宿泊施設などの実態調査 ・観光客(日本人・外国人)などの動向調査 STEP2【2週目~3週目】 ・お客様の声をヒアリング ・課題の整理、抽出し、知名度と集客UPの企画の提案 ・ホテル内のリノベーションの提案 ・情報発信開始 STEP3【4週目~】 ・情報発信のリアクションを検証し、よりよい手段を考える。 ・お客様の反応に対しての企画改善 STEP4【最終】 ・インターン生の最終プレゼン ・1週間に一度、社長とコーディネーターとインターン生で打ち合わせを行い、現在の進捗状況の確認し、状況によって軌道修正を行い求める精度を高めていきます。 |
期待する成果 |
知名度UP 集客UP |
得られる経験 |
自分たちで考えた企画が形になり達成感と経験値あ上がる。 経営サイドの考えが身に付く。 |
対象となる人 |
失敗を恐れずに挑戦できる人 従業員やお客様とコミュニケーションがとれる人 Word、Excel、PowerPointが使える人。 |
活動条件 |
【勤務詳細】週5日程度 【勤務時間】9:00~17:00(日により異なります) 【宿泊先】陽だまりの家(合宿宿泊施設) 【費用】無料 |
活動場所 |
塩尻市内全域 当ホテル及び近隣地区(木曽・松本・諏訪) |
事前課題 | 塩尻市内全域 当ホテル及び近隣地区(木曽・松本・諏訪) インターン生の地元で売れている飲食店のメニュー |
私たちはこんなチームです!
創業1905年の老舗ホテル
・塩尻インターから約10分、塩尻駅から徒歩5分、松本空港よりタクシーで約20分。松本、諏訪、木曽地域などの観光地へのアクセスにとても利便性のいい土地にあります。
・客室は和室中広間から洋室シングルまでをそろえたゆったりくつろげる空間を用意しています。食事は、地元長野で採れた食材を使った自慢の料理を提供しており、朝食・夕食・ランチとも全てにこだわりを持つあさひ館。旅のお客様はもちろん、お食事のみのお客様も歓迎いたします昔から地元の皆さんに愛されているホテルです。
受け入れ企業からのメッセージ
フロント係/矢嶋 和美
長く働いている人たちにはない発想力を期待します、どんどん企画していただけたら嬉しいです。
団体概要
設立 | 1905年 |
代表者名 | 酒井敏幸 |
従業員数 | 20名 |
資本金 | 1000万 |
売上高 | 7000万 |
WEB | https://hotel-asahikan.jp/ |
住所 | 長野県塩尻市大門8番町2-1 |
RECOMMEND! 同じ北信越エリアのインターンシップ
新潟県
【SNS発信担当】子どもたちの未来をデザインする放課後児童支援員の採用プロジェクトを盛り上げよう!
ゆめのき学園
オンラインインターン
- テーマ
- こども・教育/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
富山県
【2025夏インターン】経営の現場に飛び込む、夏の1ヶ月間。魚の駅「生地」で水産業の黒部ブランドを確立せよ!
JFくろべ漁業協同組合
- テーマ
- 農林水産・6次産業/観光・おもてなし
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
石川県
能登半島の「さいはて」と呼ばれる最北端の町にある、営業再開したばかりの小さな道の駅が舞台。地域と共に復興を歩む道の駅の「未来の姿」を住民と共に描くインターン。
株式会社こみんぐる(株式会社のろし)
- テーマ
- 地域/小売り・流通
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
富山県
【HP作成×販売促進】魚離れが進む日本で、若い力とアイデアを求む!名水百選に選ばれた黒部の水で作った「キトキト名水ひもの」を全国に届けるサポーターを募集します!
有限会社ダイサン大丸水産
- テーマ
- IT・情報/小売り・流通
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
石川県
禅の里「総持寺通り商店街」の物語を発信する! 関係人口の入口となる笑顔の玄関づくりプロジェクト
一般社団法人 NOTOTO.
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
石川県
被災した里山の暮らしを守る、にぎやかな集落を作るための集落復興事業を開発するプロジェクト
一般社団法人 能登町定住促進協議会
- テーマ
- まちづくり
- 職種
- リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
石川県
能登半島地震で甚大な被害を受けた築100年越えの古民家から古材をレスキューし、アップサイクルして復興につなげよ!古材レスキュープロジェクトの実践メンバーを募集
のと復耕ラボ
- テーマ
- ものづくり/建築・住・リノベーション
- 職種
- 企画・商品開発/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
石川県
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
新潟県
【SNS発信担当】子どもたちの未来をデザインする放課後児童支援員の採用プロジェクトを盛り上げよう!
テーマこども・教育/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
島根県
【しまね実践型インターンシップ】発想力で挑むブランディング!湖畔の職場に新しい風を。
テーマIT・情報/医療・福祉・ヘルスケア 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生/社会人 期間短期(3週間〜2ヶ月)
石川県
IT企業の新規事業に挑戦!「能登ふぐ」を能登を代表するブランドへ!!ふぐのからあげの運営・広報メンバー募集‼
テーマPR・メディア 職種販売・接客/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
鳥取県
【マーケティング】地域のお困りごと解決サービスを提供し、豊かな暮らしと笑顔があふれるまちに!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
和歌山県
「サウナ」好きな人必見!サウナ販促に本気で取り組む6週間。イベント企画・運営、SNS広報、新規提案しよう。
テーマまちづくり/ものづくり 職種企画・商品開発/営業
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)