新潟県
募集終了大学生対象2018.6.14 756view
田舎町の飲食店マーケティング4.0 ~顧客と創るメニュー~
▶café&Restaurant Buono(ブォーノ)
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
“飲食店の価値を顧客と一緒に創造する担当者を募集”
田舎町の洋食屋さんでお客さんの声を拾い上げ、そのお客さんと一緒にお店の価値を創っていく。そして持続可能な飲食店経営の新しい経営状態をつくりあげる。
このプロジェクトについて
昭和41年5月に牛乳販売店「西頚販売」として創業。長男の齊藤 一(現 代表取締役)が平成12年に帰郷し、弁当配達業を開始。北陸新幹線が開通する平成27年にレストランを開業、現在に至る。
牛乳配達部門は、小売が主体で市内の保育園・老人ホーム・個人顧客へ販売配達をしている。
弁当部門は、日替わり弁当を当日の朝までに受注し、配達を行なう。レストランの飲食店部門は、弁当部門の顧客より料理を食べたいとのニーズや、上記の北陸新幹線開通の機運から実店舗のオープンをした。弁当部門は、業歴17年を数え、弁当配達のニーズが高く、人口減少のなか売上高は年々増加している。飲食店部門は、開業4年目を向かえたが、オープン時より売上が減少傾向にある。ただし、当市の人口減少や経済停滞のなかでも急激な売上減少ではないため、販売促進により売上増加の余地がある。売上高の増加に向け、利益率の高い飲食店部門で利用客を増加させるための販売促進を行ないつつ、ロイヤリティサービスの向上による高付加価値化で売上の増加を目指す。
併せて、弁当部門で顧客ニーズに対応したオリジナル弁当を開発し、顧客ロイヤリティを高め当店のファンになる事で誘客率を更に高める。飲食店部門においては、購買意欲を刺激するようコンテンツの作成。テンション・リダクション効果(ついで買い)による客単価の増加を目指す。
高付加価値化を目指すにあたっては、飲食店に対する顧客のニーズを把握し、ニーズに適したパーティーイベント(例:女性専用パーティー、子ども同伴パーティー、JAZZイベント)など顧客ロイヤリティを高めることで飲食店部門の客単価を更に高める。
このインターンシップでは、マチの飲食店の経営を読み解き、社長の右腕として店をプロデュースし顧客と一緒にメニューを創りあげる担当者を募集します!!
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 食・ライフスタイル起業・経営支援 |
職種 | マーケティング・広報リサーチ・コンサルティング |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
【STEP1】 1カ月目 「社内環境の把握」 ①1~2週目 社内環境の把握 弁当部門と飲食店部門の環境と特徴を知り、各現場の業務から会社の全体像も体感する。 ②3週目 意見交換 感じた特徴や疑問点などを社長と意見交換をすることで、各部門の顧客層の分析とニーズを把握し、会社の状況や社長の想いを共有。現在の顧客層に対し見出せるアプローチ方法や、お互いの疑問点・課題点などを明確化する。 ③3~4週目 方向付け 意見交換で出たアプローチ手法の実施や、課題点の解決に向け、弁当部門では配達する際、飲食店部門では接客をする際にヒアリングをしつつ、次月以降の効果的な戦略へ繋げる。 【STEP2】 2~3カ月目 「弁当部門と飲食店部門の販売促進、および飲食店でのイベント実施」 ①5週目 顧客ニーズや特徴の意見交換 ②5~11週目 ①を元に弁当部門でオリジナル弁当の開発。 ③9~12週目 飲食店部門で、メニューブック作成や店舗レイアウトの検討 ④9~12週目 店内イベントの準備、PR、実施弁当部門の繁忙期にPRし、飲食店で集客を図る 【STEP3】 4~5ヶ月目 「顧客と創るメニュー検討開始」 ①13~20週目 顧客を巻き込み、メニューの検討を開始し、まとめていく 【STEP4】 6ヶ月目 「振返りと集客イベントの実施」 ①21週目 インターンシップ振返り ②21~24週目 店内イベントの実施 |
期待する成果 |
□ 試行錯誤しながら顧客を巻き込んだお店作り □ ターゲットに合わせたプロモーション戦略 □ 飲食店内でのイベント企画 □ 大学生ならではの思い切りの良さ |
得られる経験 |
□ 地方の飲食店の経営数字を読み解ける □ 顧客の声を反映させた店づくり □ 自分の考えで行動する機動力 □ 直接売上に繋がる楽しさ |
対象となる人 |
笑顔が素敵な方 人と話すのが好きな方 お客さんと密接に関わる仕事がしたい方 POP・DM・メニューブックなどデザインに興味のある方 イベント企画に興味がある方 調理に興味がある方 飲食店を経営したい方 |
活動条件 |
【条件】 期間:2018年8月~(約半年)※日程は調整可能 募集人数:2名程度 活動時間:6~8時間※活動内容により変動あり 休日:週休二日 必要な資格:とくになし(普通自動車運転免許あれば良い) 滞在場所:近隣の借家 滞在費:無料(活動時は賄いあり) ※定期的な帰省は相談可 |
活動場所 |
café&Restaurant Buono(ブォーノ) 新潟県糸魚川市中央1-6-15 |
事前課題 | インターン先の飲食店(ブォーノ)のターゲットを想定し、利益を上げる仮説を検討してくる |
私たちはこんなチームです!
外へばかり目を向けるのではなく、今あるものから大切にしていきたい。
東京23区の面積(約619k㎡)より広い約746.2k㎡でありながら、人口約4万3千人(東京23区は約920万人)である新潟県糸魚川市において、地域の洋食屋さんとしては唯一お弁当の配達をしています。
洋食屋としては駆け出し4年目ですが、料理を作るのが大好きで、食べてもらう人の笑顔が大好きです。
「地域で働いている人たちはお弁当を食べ、地域のママたちはお店でランチをする。」
小さな地域でこつこつと100年先まで愛され続けるお店を目指しています。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役 シェフ/斎藤 一
外へばかり目を向けるのではなく、今あるものから大切にしていきたい。
東京23区の面積(約619k㎡)より広い約746.2k㎡でありながら、人口約4万3千人(東京23区は約920万人)である新潟県糸魚川市において、地域の洋食屋さんとしては唯一お弁当の配達をしています。
「地域で働いている人たちはお弁当を食べ、地域のママたちはお店でランチをする。」
小さな地域でこつこつと100年先まで愛され続けるお店を目指しています。
RECOMMEND! 同じ北信越エリアのインターンシップ
長野県
280年以上続く長野の老舗企業で社内のコミュニケーションをアップデートせよ!
株式会社八幡屋礒五郎
- テーマ
- PR・メディア/起業・経営支援
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
長野県
【観光×地域活性】 長野有数の観光地を訪れて、現場の真のニーズを掴み取れ!まさに社長の右腕、新規事業立案プログラム!
(株)タカチホ
- テーマ
- 地域/観光・おもてなし
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
長野県
日本一の古木ストック数を誇る山翠舎が、空き家問題解消に挑む。古木が紡ぐ新たなストーリーを共に築きませんか?
株式会社山翠舎
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
長野県
地域のおじいちゃんおばあちゃんの声からはじめる、熱い社長と共に地域の高齢者見守りサービス立ち上げろ!
株式会社 M.S.P
- テーマ
- 地域/起業・経営支援
- 職種
- 営業/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
長野県
地方×お寺× IT!?長野のランドマーク善光寺を活用した宿坊活用プロジェクトの立ち上げよう!
一般社団法人 長野ITコラボレーションプラットフォーム〈略称:ニコラップ〉
- テーマ
- テクノロジー・テック/起業・経営支援
- 職種
- リサーチ・コンサルティング/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
長野県
ポップコーンで地域課題解決!? 耕作放棄地の利活用で生産・加工・販売の食に関わる全ての人を笑顔に!
合同会社U.I.international
- テーマ
- 農林水産・6次産業/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
長野県
長野で起業家・社内ベンチャーを次々に生み出したい!始まったばかりの“起業コミュニティ“を共に育てていく仲間を募集しています。
アスク工業株式会社
- テーマ
- まちづくり/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
長野県
- テーマ
- 食・ライフスタイル/起業・経営支援
- 職種
- リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
三重県
新商品の企画→販売体験!全国的ものづくりプロから学べるワークショップ!
テーマ文化・伝統産業/ものづくり 職種企画・商品開発/職人・ものづくり
対象大学生 期間ワークショップ・イベント
茨城県
【7/3(日)〆切】地域×中小企業「働く」を届ける冊子の3代目編集長を募集します!
テーマ地域/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
岡山県
瀬戸内の「癒しの島」を次代へ繋ぐ。小学校の児童は1名。島の子どもに友達をつくる!子育て世帯の誘致と生活観光
テーマ地域/まちづくり 職種企画・商品開発/編集・ライティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
鳥取県
【オンライン】地域のはたらく・くらすを ”まちの銀行” から見つめる5週間。【鳥取にゆかり・関心のある方歓迎】
テーマPR・メディア/起業・経営支援 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
東京都
世代・職種を越え、たくさんの働き方・生き方に出会える! 自分らしいチャレンジを応援するイベントの企画・運営スタッフ募集中
テーマ地域/起業・経営支援 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮崎県
テーマまちづくり/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)