北海道のイベントオンライン開催開催終了
HOKKAIDO JOB TRAVEL 【1DAY】vol.4 社会課題の解決に挑む 〜NPOではたらく〜
会場:オンライン開催
日時:2021/2/26(金)
イベント概要
HOKKAIDO JOB TRAVEL 【1DAY】 vol.4
社会課題の解決に挑む 〜NPOではたらく〜
■オンライン開催 / 参加無料
■HOKKAIDO JOB TRAVELとは?
HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/hokkaidojobtravel
第4回目のHOKKAIDO JOB TRAVEL【1DAY】では
「社会課題の解決に挑む」をテーマとして、3社のNPOをお招きして、
社会課題解決へ取り組むシゴトのオモシロさをお話頂きます。
「NPOのシゴト」とひとくちに言っても、
地域活性化・こどもの教育・林業の活性化など、
解決していく社会課題のテーマへは多種多様です。
社会課題解決をシゴトにする
NPOならではのオモシロさ、そんなシゴトの魅力に迫ります。
*開催概要
HOKKAIDO JOB TRAVEL 【1DAY】 vol.4
社会課題解決へ挑戦する
~NPOではたらくとは~
■日 時
2021年2月26日 (金) 18:00~20:30(開場17:45~)
■登壇者
・NPO法人 森の生活 代表理事 麻生 翼 様
・認定NPO法人Kacotam 代表理事 高橋 勇造 様
・NPO法人G-net 掛川 遥香 様
■ファシリテーター
NPO法人 北海道エンブリッジ
代表理事 浜中 裕之
■対 象
シゴトに興味関心のある高校生・大学生(全学年)
卒業後、自分らしく働くイメージを見つけたい
シゴトを楽しむ大人に出会いたい
社会人の参加も可能(無料)
■タイムライン
17:45~ 受付
18:00~18:20 オープンニング
18:20~18:40 認定NPO法人Kacotam 代表理事 高橋 勇造 様プレゼン
18:40~19:00 NPO法人 森の生活 代表理事 麻生 翼 様プレゼン
休憩
19:10~19:30 NPO法人G-net 掛川 遥香 様 プレゼン
19:30~20:00 トークセッション
20:00~20:30 クロージング
■申 込
Peatixからお申し込みください。
https://hokkaidojobtravel-vol4.peatix.com/
イベント詳細はFacebookからご確認ください。
https://www.facebook.com/events/1087860951619251
締切:2021年2月25日(木)23:59
*ゲスト紹介
01:麻生 翼 様
NPO法人 森の生活 代表理事
大学時代に訪れた北海道の農山村に魅せられ、大学卒業後、種苗会社勤務や道内キャンプ場管理運営業務を経て、2010年からNPO法人森の生活に参画。13年6月代表理事就任。
幼少期から高校期まで15年一貫の森林環境教育や、地域のファンを育むための森林体験プログラムの提供、有効活用されていない森林資源を活かした顔の見える木材流通の構築などの事業に取り組む。趣味は森から食材をいただくこと。春は山菜採り、夏は渓流釣り、秋~冬は狩猟。
▼NPO法人 森の生活
https://morinoseikatsu.org
02:高橋 勇造 様
認定NPO法人Kacotam 代表理事
1986年9月8日札幌市生まれ。青山学院大学理工学部電気電子工学科卒業後、北海道大学大学院経済学研究科会計情報専攻。大学院修了後、道内の菓子卸会社に入社。同時に、札幌市内の児童養護施設にて子どもたちの学習をサポートする学習ボランティアを開始する。その後任意団体Kacotamを設立、市内児童養護施設の子どもたちや経済的に困難な家庭の子どもへの学習支援を通し、様々な子どもたちと関わる。2014年12月末に会社を退職、現在NPO法人Kacotam理事長を務める。
▼認定NPO法人Kacotam
https://kacotam.com/
03: 掛川 遥香 様
NPO法人G-net
北海道大学時代に田舎に住み込み、農業バイトに没頭した経験から、地域中小企業支援を目指し、NPO法人G-netに新卒入社。インターン、採用、兼業のコーディネーターとして、年間100名超の学生や社会人とキャリア面談を実施。地域企業の繁忙期に働きに行く「旅する兼業」実践者。
担当する兼業マッチングのプラットフォーム「ふるさと兼業」が第一回フリーランスパートナーシップアワード エージェント部門で大賞を受賞。
▼NPO法人G-net
https://gifist.net/
*お問い合わせ
NPO法人北海道エンブリッジ(担当:廣部・長谷川)
TEL:011-790-6987
MAIL:info@en-bridge.org
札幌市さぽーとほっと基金助成により実施しています。
イベントの詳細・関連サイト
RECOMMEND! 同じ北海道エリアのイベント情報
北海道
全身が宝。エゾシカの可能性を探しに行く 「EZOSHIKA TREASURE HUNT 2022」- 1Day & 3Daysインターンシップ – 開催
2022/10/22(土)〜2026/05/02(土)
オンライン+北海道釧路市阿寒町
北海道
オンライン・インターンフェス 〔SUMMER JOB FESTA 2023 〕北海道の働きかた未来市
2023/06/28(水)
オンライン