
中四国エリア担当コーディネーター
一般社団法人umi
あすをつれてくる
コーディネーターとは?
プロジェクトインデックスに記載しているプロジェクトは、1人1人のインターン生に必ず担当コーディネーターがつきます。インターンを開始する前のキャリア面談や期間中の悩みの相談、定期的な振り返り等、皆さんの挑戦を長期に渡ってサポートする存在です。
コーディネーターは地域ごとに決まっています。自分がエントリーするプロジェクトの担当コーディネーターがどんな団体かぜひご確認ください。
- ※
- プロジェクトインデックスからインターンにエントリーすると、まずはこの担当コーディネーターから皆さんに連絡がくる仕組みになっています。
団体紹介
私たちは「地域で暮らし働く若者が明日に希望を持てる社会へ」をビジョンに掲げ、地域に関わる若者に挑戦する機会を届けています。
umi設立のきっかけは、代表が2017年より島根県雲南市の「雲南コミュニティキャンパス(U.C.C)」事業に地域おこし協力隊として参画したことです。雲南市をまるごと大学生の学びの場として課題解決人材の育成を行い、地域と大学生が互いに学び合う場の創出を目指していました。その間、大学生や地域事業者・企業のさまざまな課題に触れ、任期終了後さらなる人材面での支援を行うべく、2020年にumiを設立。現在は、雲南市に拠点を置き、島根県に関わる若者や地域団体・行政と共に事業展開をしています。
ココに注目!
- 1
- 若者の輝くきっかけ事業
若者のキャリア支援から実践機会の提供を通して、若者のウェルビーイングを探求します。
- 2
- 地域と若者の学び合い創出事業
若者の未来に期待し、若者と共に未来を創造する地域づくりを目指します。
- 3
- 地域応援事業
企業等地域団体の人材育成・確保力を高め、事業をさらに拡大する機運の醸成を目指します。
団体概要
設立 | 2020年4月2日 |
代表者 | 山下 実里 |
WEB | https://umiumu.com/ |
アクセス | JR木次駅から徒歩3分/出雲縁結び空港から車で20分 |
住所 | 島根県雲南市木次町木次29番地 |